パーソナルブランドコンサルタント養成講座


パーソナルブランドとは、“生きてきた証”を表現する力
パーソナルブランドとは、あなたの生きてきた道のりそのもの――選んできた言葉、出会ってきた人、何に心を動かされ、何に悩んだのか――そうしたすべてを「価値」として編み直し、誰かにとっての“希望のしるし”にしていくことです。
「私なんて…」と口にしがちな人こそ、内に秘めた唯一無二の価値があります。
でも、それに自分だけではなかなか気づけない。だからこそ、他者の力を借りて「言葉にする」「形にする」必要があります。
自分自身を丁寧に見つめ直し、肩書や実績ではなく「人としての魅力」で選ばれる存在になる。
それが、パーソナルブランドの本質です。
パーソナルブランドを築くための3つの問い
「私らしさって、何ですか?」
「どんな人に、どう思われたいですか?」
「あなたが心から信じていることは?」
この3つの問いに向き合うところから、パーソナルブランドは始まります。
本講座で大切にしている視点は以下の通りです。
・自己理解の深堀り
数字や肩書きではなく、「なぜそれを選んだのか?」という内面の物語を掘り起こします。
・言語化とストーリーデザイン
自分だけの「人生のキャッチコピー」を見つけ、その想いが伝わる言葉に磨き上げていきます。
・伝え方の一貫性と余白
発信する言葉、写真、雰囲気――すべてにあなたらしさが介在するようにします。ただし、完璧である必要はありません。あなたがあなたであることが伝われば、それで充分です。
このプロセスを通じて、自分の中に「誇れる軸」が生まれます。それは、“何があってもブレない自分”への信頼です。
パーソナルブランドコンサルタントという、新しい仕事のかたち
パーソナルブランドコンサルタントは、単なる「アドバイスをする人」ではありません。
目の前の誰かが、自分の人生を少しでも肯定して表現できるように、時に隣を歩き、時に背中をそっと押す“伴走者”です。
本講座における、理想のコンサルタント像は以下の通りです。
・ジャッジしないまなざし
うまく話せなくても、過去に傷があっても、何者でなくてもいい。「あなたのままで大丈夫」と伝えられる人であること。
・問いを投げかける力
答えを教えるのではなく、「自分の中に答えがあった」と気づいてもらうことを目指します。
・表面的な価値ではなく、その“人らしさ”に向き合いブランドにしていく誠実さ
見せかけの好感度や流行の型にはめるのではなく、その人だけの歩みを信じて引き出す。それが、この仕事の本質です。
この講座を通して育成するのは、「人の力を信じ抜く力」をもったコンサルタント。
あなたのクライアントや関わる方達が、自分らしさ(ブランド)を意識し、生きていく…
それを叶えるのがパーソナルブランドコンサルタントです。
キャリアコンサルタントやコーチ、その他士業の方はパーソナルブランドコンサルタントとして経験を積むことで、
クライアントとより深く関わり、あなたらしい独自価値を提供できるようになります。
人と深く関わりたい
誰かの人生を応援したい
そんな想いを持っている皆さん
その方の軸を見出し、これから歩んでいく人生の背中を押す存在として一緒に進みませんか?
受講された方への3つの特典
1.信頼の証として、認定証をお渡しします
この講座を修了された方には、一般社団法人パーソナルブランド協会発行の「パーソナルブランドコンサルタント認定証」をお渡しします。
それは、技術や知識を学んだ証であると同時に、「人の可能性を信じて伴走する覚悟ができた」という内側の成長の証でもあります。
ご自身の歩みに、誇りを添えるようにお受け取りください。
2.“協会認定パーソナルブランドコンサルタント”と名乗ることができます
この講座を修了された方は、名刺やプロフィールに「協会認定パーソナルブランドコンサルタント」の肩書きを記載していただけます。
この資格は、日本で唯一の公式認定パーソナルブランド資格。誰かの人生の節目に立ち会う者としての信頼を、しっかりと後押ししてくれます。
あなた自身の存在が「選ばれる理由」になる――その一歩を踏み出す、力強い肩書きです。
※「パーソナルブランドコンサルタント」は登録商標です。
3.すぐに活動を始められます
パーソナルブランディング講座登壇のための資料をすべてお渡しします。
・パーソナルブランディング講座
ベーシック 【ミッション編】
アドバンス 【ビジョン編】
エキスパート 【ストーリー編】
・講師用PowerPointデータ
・受講生用配布データ
など
それぞれの資料には、「この講座を受ける人の人生が、少しでも動いてくれたら」という願いが込められています。
あなた自身の言葉で再構築し、ぜひ“あなたのパーソナルブランド”として届けてください。
パーソナルブランドコンサルタント養成講座
「まだ私なんかが人に教えるなんて…」そう思う方にこそ、この講座を届けたいのです。
教えるとは、完璧な答えを持つことではなく、
目の前の人の可能性を信じて、言葉をかけられること。
この全7回の講座では、パーソナルブランディングを“伝えられる人”になるために、知識だけでなく、問いかけ方、場のつくり方、信じ方を一緒に育てていきます。
あなたの物語が誰かの勇気になる。そのはじまりを、ここからご一緒しましょう。
「パーソナルブランディング講座」を教えるための全7回講座
【第1講】パーソナルブランディング講座の教え方(3時間)
・パーソナルブランディング基礎知識
・パーソナルブランディング講座の活用方法
・モチベーションマネジメント
・学習効果を高める7つの教え方
・モチベーションマネジマント
・AI時代に求められる教え方とはetc.
【第2講】ワークショップの進め方(3時間)
・6種類のワークショップ
・ワークショップのデザイン技法
・ワークショップの効果的な進め方
・ワークショップ後のまとめ方
・オンラインで使えるアイスブレーク技法 etc.
【第3講】講座で使えるコーチングスキル(3時間)
・講座で使える5つのコーチングスキル
・コーチングの型を身につける
・受講生のタイプにあった教え方
・質疑、応答の効果的な進め方
・個人セッションの進め方etc.
【第4講】ファシリテーションスキルを身につける(3時間)
・3つのファシリテーションスキル
・創造性を引き出す問いをどうデザインするか
・チームビルディングを目的とした研修の作り方
・チームクレド研修の教え方
・チームクレドを社内に浸透させるにはetc.
【第5講】研修内製化の導入方法(3時間)
・AIの進化により研修内製化が容易になった
・社員の強みを価値に変える研修内製化の魅力とは
・内製化と外部委託をどう使いわけるか?
・講師未経験者を短期間で研修講師に育てる方法
・研修動画の作り方、LMS(学習管理システム)活用法etc.
【第6講】企業研修を受注するためのセールススキル(3時間)
・企業研修とセミナーとの違いは何か?
・体験説明会の作り方、開催方
・コンサルタント営業の実践・事前打ち合わせで入手するべき7つの情報
・100%採用される研修企画書の書き方
・商談成約に欠かせないクロージング手法
・企業案件の見つけ方
【第7講】卒業発表(3時間)
・オリジナルの「パーソナルブランディング講座」を発表(1人20分)
・発表に対して、講師からのフィードバック
・まとめ、今後について
料金
¥385,000 早割¥308,000
日程・時間(ZOOM開催)
①2025年8月7日(木) | 19:00~22:00 |
②2025年8月14日(木) | 19:00~22:00 |
③2025年8月21日(木) | 19:00~22:00 |
④2025年8月28日(木) | 19:00~22:00 |
⑤2025年9月4日(木) | 19:00~22:00 |
⑥2025年9月11日(木) | 19:00~22:00 |
⑦2025年9月18日(木) | 19:00~22:00 |
「誰かの力になりたい」「自分らしく生きる人を増やしたい」そんな想いをかたちにする一歩を、ここから踏み出しませんか?
あなたの経験と言葉が、誰かの人生を動かす力になります。ご参加を心よりお待ちしております。